trend

「ああ、春が来たんだなあ」 猫飼いあるあるな展開に「まさにこれ」「一緒だー!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・幸せを感じる瞬間。

・まさにこれ!

・一緒だー!

2匹の猫と暮らす、鈴代(suzushiro_ido)さんの投稿に、共感の声が集まっています。

鈴代さんは、愛猫が眠る位置で、季節の移ろいを感じるのだそうです。

寒い冬の日、猫は、鈴代さんの布団の中に潜ってきました。

鈴代さんも、愛猫の体温で暖を取ることができていましたが…暖かい春になると、猫が足の間で眠るようになってしまったのです!

そのため、鈴代さんは、身動きが取れなくなり、寝返りが打てず腰が痛くなるのだといいます。

身体を痛めるほかに、猫との距離ができる『春の訪れ』がちょっぴりさびしく感じる、鈴代さんなのでした…。

ちなみに、春でも少し肌寒い日は、愛猫が布団に潜りに来てくれるのだとか。

猫と暮らす人にとって、冬は愛猫との距離がグッと縮まる、特別な季節なのかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

出典
suzushiro_ido

Share Post LINE はてな コメント

page
top