trend

「待て!」に応じるウサギ 飼い主が「よし!」と指示すると…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「お手」や「待て」など、飼い主の指示通りに芸をすることができる動物として、真っ先に思い浮かぶのは…犬!

しかし、芸を覚えられる動物は犬だけではありません。

2羽のウサギと暮らしている、飼い主(@mugi20170302)さんは、ペットたちにご飯をあげる時、芸を教えていたそうです。

すると、だんだんと覚えて、芸をできるようになったといいます。

「待て」と「よし」を理解している、むぎちゃんの姿がこちら!

飼い主さんの「待て」の声を聞き、じっとする、むぎちゃん。

「よし!」の指示を聞いた途端、エサにまっしぐらに駆け寄ります!

その後、おいしそうにもぐもぐとする姿がなんともかわいいですね。

かしこいむぎちゃんの姿に、さまざまな声が寄せられました。

・勢いがすごすぎて笑っちゃいました!

・「よし!」からの素早さ、さすがウサギですね。それにしても賢い!

・すごい!ウサギも芸を覚えられるんですね。初めて知りました。

むぎちゃんが、飼い主さんの指示通りに動くのは、普段から愛情をたっぷり注いでもらっているからなのでしょう!


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ごぼふく(@gobohuku)さんの漫画

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。

出典
@mugi20170302

Share Post LINE はてな コメント

page
top