「待て!」に応じるウサギ 飼い主が「よし!」と指示すると…? By - grape編集部 公開:2022-06-28 更新:2022-06-28 ウサギペット動画 Share Post LINE はてな コメント 「お手」や「待て」など、飼い主の指示通りに芸をすることができる動物として、真っ先に思い浮かぶのは…犬! しかし、芸を覚えられる動物は犬だけではありません。 2羽のウサギと暮らしている、飼い主(@mugi20170302)さんは、ペットたちにご飯をあげる時、芸を教えていたそうです。 すると、だんだんと覚えて、芸をできるようになったといいます。 「待て」と「よし」を理解している、むぎちゃんの姿がこちら! うさぎの「待て🤚」からの「よし❗️」 pic.twitter.com/rHmLrlF0ZU— うさぎ芸・むぎ (@mugi20170302) June 24, 2022 飼い主さんの「待て」の声を聞き、じっとする、むぎちゃん。 「よし!」の指示を聞いた途端、エサにまっしぐらに駆け寄ります! その後、おいしそうにもぐもぐとする姿がなんともかわいいですね。 かしこいむぎちゃんの姿に、さまざまな声が寄せられました。 ・勢いがすごすぎて笑っちゃいました! ・「よし!」からの素早さ、さすがウサギですね。それにしても賢い! ・すごい!ウサギも芸を覚えられるんですね。初めて知りました。 むぎちゃんが、飼い主さんの指示通りに動くのは、普段から愛情をたっぷり注いでもらっているからなのでしょう! [文・構成/grape編集部] 小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。 高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?道路標識をよく見ると…? 高速道路で撮影された1枚に「何だこれは!」「初めてみた」 出典 @mugi20170302 Share Post LINE はてな コメント
「お手」や「待て」など、飼い主の指示通りに芸をすることができる動物として、真っ先に思い浮かぶのは…犬!
しかし、芸を覚えられる動物は犬だけではありません。
2羽のウサギと暮らしている、飼い主(@mugi20170302)さんは、ペットたちにご飯をあげる時、芸を教えていたそうです。
すると、だんだんと覚えて、芸をできるようになったといいます。
「待て」と「よし」を理解している、むぎちゃんの姿がこちら!
飼い主さんの「待て」の声を聞き、じっとする、むぎちゃん。
「よし!」の指示を聞いた途端、エサにまっしぐらに駆け寄ります!
その後、おいしそうにもぐもぐとする姿がなんともかわいいですね。
かしこいむぎちゃんの姿に、さまざまな声が寄せられました。
・勢いがすごすぎて笑っちゃいました!
・「よし!」からの素早さ、さすがウサギですね。それにしても賢い!
・すごい!ウサギも芸を覚えられるんですね。初めて知りました。
むぎちゃんが、飼い主さんの指示通りに動くのは、普段から愛情をたっぷり注いでもらっているからなのでしょう!
[文・構成/grape編集部]