trend

ペヤングを前に、精神統一中の柴犬 その姿に、飼い主「やめて」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

まるか食品株式会社のロングセラー商品『ペヤング ソースやきそば(以下、ペヤング)』。

1975年に発売を開始して以降、今も幅広い世代から愛されています。

しかし、ペヤングのトリコになっているのは、決して人間だけではありません…。

飼い主(@momonosekaiii)さんが自分の昼食用にテーブルの上に置いたペヤングを発見したももちゃんは、この表情!

ペヤングを前に、まるで精神統一をしているかのような雰囲気を放つももちゃん。

その姿は、飼い主さんがいうようにお湯を入れてから3分経つのを待っているかのようです…!

玄人感ただようももちゃんの姿は反響を呼び、多くの人が笑い声をあげました。

・もしかしたらペヤングからCM出演のオファーがくるかもしれませんよ!

・集中していらっしゃる。

・食べる気満々じゃん!

どんなに待っていても、ももちゃんはペヤングを食べることはできません…。

しかし、こんな姿を目にしてしまうと、人間だけが1人ペヤングを食べるのは、ためらってしまいそうになりますね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@momonosekaiii

Share Post LINE はてな コメント

page
top