「めっちゃ分かる」「おじさまだけじゃない」 猫にいっちゃうセリフに反響『おじさまと猫』
公開: 更新:


参観日のことを知らなかった母親 息子が伝えなかったワケに「涙が出る」羊の目。さんが、『参観日』という漫画を投稿しました。働く母親に迷惑をかけまいとする弟に、兄が伝えた言葉とは。

絵を描けず苦しむ園児、数週間後…「目頭が熱くなった」「胸がキュッとなる」かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。Xで『くじらの絵』と題した漫画を公開し、話題になりました。でこ先生が、お絵描きの授業を行った時のことです。園児の1人、だいちゃんが、クジラを描こうとしたのですが…。
漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんが公開している人気シリーズ『おじさまと猫』。
ペットショップで孤独な思いをしていた猫『ふくまる』と、優しい『おじさま』の触れ合いを描く、心温まる作品です。
『おじさまと猫』シリーズ
多くの飼い主にとって、愛しい存在であるペット。名前を呼んだ際に、ペットが反応を見せてくれると、嬉しくなりますよね。
おじさまには、名前を呼ぶことの次に、ふくまるに対して使いがちな言葉があるようです。
『名前の次に伝えてる』
よく使っているのは「かわいい」という、愛情たっぷりのひと言!
おじさまのように、大好きなペットと暮らす人にとっては、なじみ深い言葉なのではないでしょうか。
つい、ペットの前ではクセのように「かわいい」を連発している人もいるかもしれませんね。
読者からは「めっちゃ分かる!」「『かわいい』って言葉は理解した上で、そう見せる仕草を知ってるよね」といったコメントが相次いでいます。
「かわいい」と告げる飼い主側はもちろん、きっといわれる側であるペットにとっても、幸せをもたらす愛の言葉でしょう。
おじさまには、これからも遠慮なく、ふくまるに「かわいい」と伝えてほしいものです!
単行本『おじさまと猫』の第7巻が発売決定!
2021年3月22日に、『おじさまと猫』の第7巻が発売されます。特別小冊子がついてくる、特装版もありますよ。
おじさまと猫(7) (ガンガンコミックスpixiv)
Amazon楽天市場Yahoo
おじさまと猫(7) 特装版 (SEコミックスプレミアム)
Amazon楽天市場Yahoo
また、『おじさまと猫』の単行本1~6巻が発売中。
おじさまとふくまるの、これまでのエピソードを振り返りたい人は、要チェックです!
おじさまと猫 (6) ミニ画集付き特装版 (SEコミックスプレミアム)
Amazon楽天市場Yahoo
おじさまと猫 (5) (ガンガンコミックスpixiv)
Amazon楽天市場Yahoo
おじさまと猫(4) (ガンガンコミックスpixiv)
Amazon楽天市場Yahoo
おじさまと猫(3) (ガンガンコミックスpixiv)
Amazon楽天市場Yahoo
おじさまと猫(2) (ガンガンコミックスpixiv)
Amazon楽天市場Yahoo
おじさまと猫(1) (ガンガンコミックスpixiv)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]