「声を出して笑った」 無茶ぶりに応える柴犬に吹き出す!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @07tarou09
『無茶ぶり』…それは、相手にとって無理難題を押し付けること。
バラエティ番組では、無茶ぶりを笑いに変えるタレントもいますが、実際は焦ってしまったり、困惑してしまったりと、そう簡単にはいかないでしょう。
しかし、柴犬のたろうくんは、飼い主(@07tarou09)さんからの無理難題を受け入れるという、従順すぎる姿を見せてくれました…!
座っている柴犬に「お座り」と無茶ぶり
それは、飼い主さんとたろうくんが、散歩に出かけた時のこと。
すでに座っている状態のたろうくんに、飼い主さんは間違えて「お座り」といってしまったのです。
焦るたろうくんの心の声が聞こえてきそうなものの、それでも、飼い主さんからの「お座り」をどうにか実現しようとするたろうくんをご覧ください。
ギュインッと顔を上にそらし、前脚をさらにつっぱらせている、たろうくん。その姿は「これで、どうでしょう…!」という心の声が聞こえてきそうです!
とはいえ、この時、チラチラと飼い主さんに視線を送るなど、困惑している様子だったともいいます。
従順なたろうくんの姿は、10万件以上の『いいね』が寄せられるなど、大きな反響を呼びました。
・「これ以上どうやれっちゅうねん」って声が聞こえる。
・声を出して笑った…。元気をありがとう…。
・なんとも強そうなオーラ。
うっかりミスで、愛犬のたろうくんに無茶ぶりをしてしまった、飼い主さん。
こんなかわいい姿を見れたものの、たろうくんのためにも、無茶ぶりはほどほどに…!
[文・構成/grape編集部]