trend

「ヒエッ…」「うわっ!」愛猫を撮ったはずの写真…おわかりいただけただろうか?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「お分かりいただけただろうか…」

心霊番組などでよく耳にする、お決まりのフレーズ。

心霊写真や恐怖映像の紹介で、よく見ないと『人ならざるもの』の姿を見つけることができない時に使われがちです。

ある日、コンドリア水戸(@mitoconcon)さんは、このフレーズとともに1枚の写真を投稿しました。

なぜなら、愛猫の姿を撮影した際に、あるものが写り込んでいたからです…。

一見すると、普通の猫の写真。ところが、よく見ると…。

お分かりいただけただろうか…。

分からない人は、写真の右上をよくご覧ください。

きっと、あるものの正体に気付くはずです…。

ね、猫???

ひっそりと写り込んでいたのは、謎の猫…!ちょっとホラーチックな表情をしているため、心霊写真らしさが増しています。

この写真を撮ったコンドリア水戸さんは、『ヤツ』に気付いた瞬間、ローズヒップティーを噴き出してしまったのだとか。

ちなみに、この猫はほかの写真にもひっそりと写り込んでいたそうです。もしかすると、一緒に撮ってほしかったのでしょうか。

コンドリア水戸さんの写真には「ヒエッ…」「うわっ!」といったコメントが寄せられたものの、多くの人を震撼させるというよりも、笑わせてくれたようです!

主張の激しい『ヤツ』は、また撮影してもらうために姿を現すかもしれませんね。

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@mitoconcon

Share Post LINE はてな コメント

page
top