男性店員の大声が店中に響きわたり? 飲食店での出来事に、共感の声
公開: 更新:


コンビニで見かけた『アルバイト募集』の貼り紙 文字が抜けた結果、爆笑する事態にあきかん(@akikan817_500)さんがXに投稿したアルバイト募集の貼り紙に、13万件を超える『いいね』が寄せられています。あきかんさんが貼り紙を見つけたのは、コンビニ『ローソン』の前を通りかかった時でした。

飲食店の珍メニューに「五度見した」 大きなピッチャーに「これでもか」と詰まっていたのは?おいしいものを食べたり、料理をしたりするのが大好きな、酒輪おん(@sakawa_on)さんは、愛知県名古屋市内でそんな『ドカ食い』にうってつけのメニューを見つけたといいます。…しかし、自分で注文したにもかかわらず、目を疑いそうになったという、酒輪さん。 なぜなら、テーブルに届いた一品は、想像をはるかに超えていたのですから!
- 出典
- anzushibalog
「喜んでもらいたい」「楽しませたい」という思いから、相手に内緒で行う『サプライズ』。
たとえ、相手を想っての行為だとしても、世の中にサプライズを苦手とする人は一定数います。
飲食店でのサプライズに、客「アッ…エッ…」
イラストレーターの、まほりあんず(anzushibalog)さんもまた、サプライズを苦手とする1人。
旅行中に訪れた飲食店で、店員からサプライズを受けた際のエピソードを、Instagramで紹介しました。
店で、炙りマグロの定食を注文した、まほりさん。
ほどなくして料理を運んできた店員は、「当店のイベントメニューです」と説明をした後、バーナーを取り出して…。
バーナーを準備する女性店員の隣には、なぜか太鼓を持った男性店員が。
まほりさんが不思議に思うやいなや、男性の大きな掛け声が店中に響きわたり、料理の仕上げをその場で行ったのでした。
もちろん、客をもてなすためのサービスですが、サプライズが苦手なまほりさんは、どうリアクションをしていいのかが分からず、しどろもどろ。
店側の演出に困惑したものの、料理そのものはおいしかったといいます!
まほりさんと同じく、サプライズが苦手な人は少なくない様子。今回のエピソードには、共感の声も寄せられています。
・分かります!反応に困るというか…。私の場合、ほぼ反応できません。
・店員さんの熱量がすごくて、笑いました!
・炙る系と、イクラをかける系の料理は、こうしたサプライズが珍しくないので、気を付けています…。
まほりさんは、サプライズを否定しているわけではなく、むしろ「絶対に、全力で楽しめたほうが得」と語っています。
相手が自分のために準備してくれるサプライズに、うまく反応できないジレンマもまた、多くの人が共感するところでしょう…!
なお、まほりさんはブログでもさまざまなエピソードを公開しています。気になった人は、こちらもご覧ください。
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]