lifestyle

段ボールの日に見かける『違反ゴミ』とは? 清掃員の投稿に反響 「W杯の影響かも」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2022年11月20日から同年12月18日まで開催されている、サッカーの世界大会『FIFAワールドカップカタール2022』。

期間中は多くの人がテレビの前で観戦を楽しんでいるでしょう。

お笑いコンビ『マシンガンズ』として活動しながら、ゴミ収集車の清掃員としても働く滝沢秀一さんは、W杯が始まってから、段ボールの収集日にある違反ゴミが増えたと指摘します。

そのゴミとは…ピザの箱!

観戦中に、宅配のピザを注文して食べる人もいるでしょう。

その際、ピザの箱を再利用される『資源ゴミ』として、段ボールの収集日に出してしまう人が少なくないようです。

しかし、ピザの箱は油シミなどが付いているため『可燃ゴミ』の扱いになります。

以前も同様の投稿をしていた、滝沢さん。

ピザの箱は間違えて『資源ゴミ』に出されることが多いため、滝沢さんは改めて正しい情報を共有したのではないでしょうか。

投稿を見た人たちからは「わーやってしまった!気を付けます!!」「これは間違いやすいよね。最後のひと言が優しい。参考になります」などの声が寄せられていました。

W杯の観戦中にピザを食べる際は、ゴミの出し方に注意したいですね。


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

出典
@takizawa0914

Share Post LINE はてな コメント

page
top