「本当それ」「本質を突いている」 ぼる塾・田辺智加の『他人からのアドバイス』に共感の声
公開: 更新:


はいだしょうこ、新作の『スプーの絵』を披露 「泣く子も黙る」「さすが画伯」はいだしょうこさんが誕生日の記念に、スプーの絵を披露。ファンからは反響が上がっています。

フィンランドに引っ越した杏 大切に持ってきた『セリア』で購入したものとは杏さんが引っ越し先のフィンランドに、セリアと無印良品のアイテムを持ち込み!視聴者からは「親近感がわく」「庶民的」の声が上がっています。
- 出典
- @no_zombie
2022年12月14日、お笑いグループ『ぼる塾』の酒寄希望(さかより・のぞみ)さんが自身のTwitterを更新。
同じく『ぼる塾』の田辺智加(たなべ・ちか)さんから、とあるアドバイスをもらったといいます。
『ぼる塾』田辺智加の言葉に「本当それ」の声
酒寄さんが田辺さんに助言された内容は、他人からのアドバイスについてでした。
その内容は、「生きているとたくさんアドバイスをくれる人が現れるけど、ほとんどの人がまったく、あなたの未来に責任を取ってくれない」というもの。
「だから、そう思ってアドバイスを聞くのが楽だよ」と教えてくれたそうです。
その助言を受けた酒寄さんは「それも、アドバイスだね」と厳しい指摘!
田辺さんは「私は別だよ!」と返事をしたといいます。
酒寄さんの的確なツッコミに笑えますが、田辺さんの助言には多くの人が共感。
ネットからは「本当、そうなんだよな」「金言だと思う」という声が上がっています。
・これ、本当にそう。アドバイスなんて、右から左に受け流しておけばいいのよ。
・そうそう!助言した人は、相手がどう行動しようが、何も責任を取らない。ただ偉そうなことをいいたいだけ。
・酒寄さんの投稿、美しいオチで笑ってしまった。めっちゃ面白い。
・心に響いた。人生の大事なシーンほど、いろいろいってくる人がいる。参考にすれど、最終判断は自分で行うべきだね。
田辺さんが「私は別だよ!」といったのは、同じお笑いカルテットの仲間として、責任を持って酒寄さんに寄り添ってくれるから…なのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]