まるで仕事帰りの社会人… 熟睡中の子猫の寝相に「フィギュア化希望」
公開: 更新:


結婚式をした飼い主 「どの写真にも、愛犬が写っていてほしい」と考えた結果が…?「すごすぎる!」【愛犬愛が爆発】ウェディングケーキ、高砂まで…愛犬まみれの結婚式を公開!「どの写真にも愛犬が写っていてほしい」という強い願いを叶えた飼い主さんの結婚式の様子をご紹介します。

コタツに入る5匹に「笑った」「密度がすごい」 飼い主にくっつきたくて?コタツに入る5匹に「笑った」「みっちみち」 飼い主が寝そべると?
grape [グレイプ] trend
猫の寝相には、それぞれ意味があるといわれています。
例えば、お腹を出してあおむけで寝ている時は、安心している時。一方で、足の裏を床につけて丸まって寝ている時は警戒している時なのだそう。
しかし、世間一般で知られているものとはまったく違う寝相を見せる猫が、ネット上で話題を呼んでいます。
それは、雑魚(@tokyodegambaru)さんの愛猫である、チューイちゃん。
子猫の頃のチューイちゃんは、丸まっているわけでも、仰向けでもなく、飼い主さんいわく「変な寝方」をしていたといいます。
早速、当時の写真をご覧ください。
まるで電車の座席に座ったまま眠っている、仕事帰りの社会人のよう…!
しかし、そこは子猫の頃なので、ポテッとした丸いフォルムがなんとも愛らしく、見ているだけで癒されそうです。
「かわいすぎる」と反響を呼んだ、珍しいチューイちゃんの寝相。多くの人が心を奪われたようで、絶賛のコメントが寄せられました。
・萌えポイントが多すぎる!
・中に人間が入っているとしか思えない。
・フィギュア化を希望。
前脚で顔を隠して眠る『ごめん寝』や、アンモナイトの化石のように眠る姿を『アンモニャイト』と呼ぶなど、猫の寝相の中には、名前が付けられているものも。
チューイちゃんの、この寝相に名前を付けるのであれば、一体何になるのでしょうか…!
[文・構成/grape編集部]