『全国の旦那さんへの勝手なお願い』を描いた漫画 全ママから共感の嵐!
公開: 更新:


犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

母「それ一生使うんやぞ」 息子の選んだ裁縫セットに「最高か」「大人でも欲しい」裁縫セットを選んだ小学生の息子。まさかのセレクトに大人から絶賛の声!
- 出典
- ito_ponpoko
赤ちゃんが生まれて数か月は、約3時間ごとに授乳をする必要があります。
「次の授乳まで3時間近く休めるなら、余裕を持って過ごせそう」と思いきや、そう単純にはいかないことも。
子育てにまつわるイラストを描いている伊藤ぽんぽこ(ito_ponpoko)さんは、産後の経験を思い返して「3時間ごとの授乳、ツワモノすぎ」と題した漫画をInstagramに投稿しました。
多くの母親から共感のコメントが集まった投稿がこちらです。
※矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。
赤ちゃんの世話のために、まとまった睡眠がとれない期間は「本当にしんどかった」と振り返る伊藤さん。
産後で身体の調子が整っていない中、24時間休まず赤ちゃんの要求に対応をしていると、体調を崩してしまうこともあるでしょう。
伊藤さんは、日中働いている父親たちに対して「仕事をしてくれて本当にありがとう」と感謝しつつも、母親一人での子育ては、体調面と精神面において無理を感じたことから、このように語っています。
夫には絶対協力してほしいが、もし頼れないなら親族や子育てに関するサービスを徹底的に利用してほしい。
子育ても仕事も、家族にとって、どちらも大切なものです。父親も母親も毎日大変ですが、夫婦で協力して乗り越えていけたら素敵ですよね。
漫画の最後では、子供が成長して、夜通し寝られるようになったというエピソードを紹介。
子育てで大変な父親と母親に向けて「大丈夫、終わりはきます」というエールが送られていました。
伊藤ぽんぽこさんのInstagramには、クスっと笑えるような子育ての記録などが、たくさん投稿されています。
成長して1歳になった息子さんの、かわいいエピソードも紹介されているので、ぜひ覗いてみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]