lifestyle

『溶けない雪』が作れる、不思議な実験キット 試した結果に「いい感じ」「インテリアになる」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

あまり雪の降らない地域に住んでいる人は、時々雪景色を見たくなることがありませんか。

雪国出身の筆者は大人になった今でも、冬になると雪が恋しくなります。

先日、「自分で雪のようなものを作れないかな」と思っていたところ、ピッタリのアイテムを発見!

化学発光技術を生かした製品などの製造・販売を行う、株式会社ルミカから発売されている『【ふしぎな実験キット】溶けない雪』です。

水と混ぜるだけで、触っても溶けない不思議な雪が作れるといいます。

キットの中を確認すると、パウダーとかき混ぜ棒が入っていました。

50〜200mlの冷水、1000ml以上の水が入る容器、新聞紙もしくはラップフィルム、ハサミを用意しておきましょう。

それでは、実際にキットを使って雪を作ってみます。

周りが汚れないように、新聞紙かラップフィルムをテーブルに敷き、容器にパウダーを入れます。

容器に水を入れます。水の量はパウダーの様子を見ながら調節しましょう。

かき混ぜ棒を使ってパウダーと水をよく混ぜると、どんどんふくらんできます。

あっという間に、溶けない雪が完成!

触ってみると冷たくはありませんが、ほろほろとこぼれる触感が雪に近いかもしれません。

実験に使ったパウダーは、おむつなどにも使われる吸水性ポリマーだそう。

ちなみに、思ったよりさらっとしているので、雪だるまは作れませんでした。

ちょっと季節外れですが、ツリーとサンタのピックを刺してみたら、冬の雰囲気が出たような気がします。

触っても溶けないので、クリスマスシーズンのインテリアにしてもいいかもしれません。

筆者は子供の頃、遊び心で雪を食べたことがありますが、こちらの雪は食べないでくださいね。

冬の気分を味わいたい時や子供の自由研究にぴったりなこのアイテム。

雪が恋しい人や、暖かい部屋で冬の気分を味わいたい人は、試してみてはいかがでしょうか。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

入浴前に「換気扇を切って」 豆知識に「今夜試す」「コレは納得」温まるためにお風呂に入りたいのに、浴室が冷え切っていて入るのがストレスに…。賃貸でも手軽にできる、リフォームいらずの寒さ対策6選を取り入れて、冷え込む季節も楽しいバスタイムを過ごしましょう。

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top