trend

「同じ犬とは思えない」 外に怯えていた子犬が、2年経つと?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

慣れない場所に不安や戸惑いを覚えるのは、人間も動物も同じです。

特に幼い子供は自分の日常生活圏から出ると、不安を抱く場合があります。

犬のムーチョくんも、子犬の頃は外に連れ出すと怖がる様子を見せていたそうですが、現在は成長し散歩も楽しめるようになったのだとか。

飼い主(@The_Mucho_World)さんが投稿した、ムーチョくんの変化がよく分かる2枚の写真をご覧ください。

おくるみに包まれ不安そうにしていたムーチョくん。しかし、2年後には生き生きとした顔で外の世界を楽しんでいました!

口角を上げた嬉しそうな表情から、春を満喫している様子がうかがえて見ているほうも嬉しくなってしまいますね。

投稿には「うちの子犬も外を怖がってますが、変わるんですね!希望を持てました」「尊い…悶絶級のかわいさです」「どっちもかわいいけど、2枚目がいい顔をしている」などの声が上がっていました。

これからも、飼い主さんと一緒にめぐる季節を思いっきり楽しんで、元気に過ごしてほしいものですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@The_Mucho_World

Share Post LINE はてな コメント

page
top