まるでダンスホール 取り壊される「大丸心斎橋店」が隅々まで美しい…
公開: 更新:

出典:@eos40is

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。
2015年12月30日、建て替えのため惜しまれながら閉館した「大丸心斎橋店」が、2016年1月16日、17日の二日間限定で店内見学会を開催しました。
出典:@eos40is
同店は、日本で数多くの西洋建築を手懸けたアメリカの建築家、ウィリアム・メレル・ヴォーリズが手がけた代表作。
見学会に参加した人々は、その圧倒的な美しさに息を飲み、歴史的な建築の最後の姿をTwitter上に投稿しました。
多くの人が心奪われた見事な装飾をご覧ください。
生きた建築
出典:@munakata106
出典:@munakata106
隅々まで見逃せない
@eos40isさんは外観から天井まで、ひとつひとつ丁寧に心のアルバムに刻んだようです。
外観をぐるりひと回り
出典:@eos40is
出典:@eos40is
出典:@eos40is
どこから見ても華麗
出典:@eos40is
出典:@eos40is
もう見られないなんて…
出典:@BIRUMACHIOSAKA
出典:@BIRUMACHIOSAKA
出典:@BIRUMACHIOSAKA
本当に華やかで煌びやかな美しさ…目眩がしそうな空間です。
長年、多くの人が足を運び、心踊る夢のような時間を過ごした大丸心斎橋店。訪れた人々の思い出と共に、新しく生まれ変わった姿を心待ちにしています。
出典:@eos40is