trend

アザラシ「スヤ…ハッ!」 落下しそうな『ギリギリの場所』でお休みしたら?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

寝る場所によって、睡眠の質は変わってきます。

快適な場所で眠れば熟睡できる一方、寝心地が悪い場所では何度も目が覚めてしまい、睡眠の質が落ちてしまうでしょう。

熟睡できないアザラシ

埼玉県南埼玉郡にある、遊園地や花と植物の広場、動物園が融合したレジャーランド『東武動物公園』がTikTokに投稿している動画をご紹介します。

映っているのは、ウトウトする1匹のアザラシ。

寝入るかと思いきや、目をつぶりながらプルプルと震えていて…。

@tobuzoo 何度もハッ!って起きてプルプルしながら寝てました #東武動物公園 #アザラシ ♬ Cute heartwarming BGM(836059) – Red Cat Blue

アザラシは、なぜか台の端で寝ようとしました。

少しでもバランスが崩れれば落ちてしまうため、寝そうになるたびに目が覚めてしまうようです!

「なぜわざわざ、そこを寝場所に選んだのか」とツッコミを入れたくなりますね。

落ちそうになってはプルプルしている、アザラシのとりこになった人たちからは、こんな声が上がっています。

・落ちそうなのに落ちない!

・どうしてそこで…かわいくて一生見ていられる。

・落ちたらどうなるのだろう。体脂肪のクッションで、ボヨヨーンって弾んでノーダメージなのかな?

・スマホのアラームをセットして、何度も起きる人みたい。

安心して横になれる場所は、きっと園内にたくさんあるので、熟睡できるスポットで就寝してほしいですね。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
tobuzoo

Share Post LINE はてな コメント

page
top