たった30分で氷を作る方法 「初めて知った」「これすご」
公開: 更新:
塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
暑い夏は氷を使う機会が多くなります。また、夏でなくてもジュースを飲む時やお酒のお供に氷は欠かせません。
しかし「冷凍庫を開けたら氷がない」という経験ががある人もいることでしょう。製氷皿で氷を作る場合も、氷を購入する場合も、補充を忘れてしまいがちです。
それに、氷がないからといってコンビニやスーパーまで氷を買いに行くのは面倒に思えます。暑い夏となればなおさら、外に出るのもおっくうに…。
氷がなくて困った時に、早く氷を作れる方法が実はあるんです。ちょっとした理科の知識を応用するだけで、氷の「困った」を解消できます。
氷を作るのに使うのはお弁当のアレ
Instagramで家事のコツを投稿しているyuri(yurimochi.home)さんが、時短で氷を作る方法を発信しています。
作り方はとてもシンプルです。普通に氷を作るだけと思いきや、製氷皿の代わりに使っているのはお菓子作りに使うアルミカップではありませんか。
バットの上にアルミカップを並べます。そのアルミカップの中に水を半分ほど入れ、冷凍庫で30分ほど凍らせるだけです。
凍らせる時間は冷蔵庫によって異なるので、ご自宅の冷蔵庫で氷を作る時の目安時間にしてください。
お水はアルミカップ半分くらいの量におさえるのがポイントです。水は凍ると膨らむので、アルミカップの中に水をたくさん入れないように注意してください。
なぜこのように早く氷が作れるのでしょうか。氷が素早く作れる秘密は、アルミカップの素材にあります。
アルミは熱伝導率が高い素材です。つまり、熱を伝える力が強いといえます。
冷凍庫の冷気を水に伝える力が強いため、プラスチックの製氷皿よりも早く氷が作れるのだそうです。
この方法を知った方からは、驚きの声が上がっています。
「こんなに早く作れるなんて」
「暑い時期にアルミカップが大活躍ですね」
「子供と遊ぶのにもよさそう!」
アルミの熱伝導率をうまく利用した方法は、子供の自由研究にも使えそうです。
もちろん、氷がなくて困った時に大活躍するこの方法。ぜひご家庭で実践してみてください。
[文・構成/grape編集部]