「すげぇ!」としか言えない!天空の鏡「ウユニ塩湖」を空撮したら…
公開: 更新:


父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?
南米ボリビアのアンデス山脈に囲まれた、広大なウユニ塩湖。数々の写真家が幻想的な景色を求め、撮影に訪れる有名な撮影スポットです。
そんなウユニ塩湖で、Twitterユーザーの@vendingmachlneさんが、ドローンを使って空撮した動画を投稿されていました。どこまでも続く、あまりにも美しい景色をご覧ください!
まるで天空を写し出す鏡
ウユニ塩湖は、アンデス山脈が海底から隆起する際に、山頂部分に大量に残された海水が蒸発し形成された塩湖といわれています。その大きさは、なんと岐阜県の大きさとほぼ一緒なんだとか!
塩湖全体で高低差が50cmほどしかないので、降った雨は流れることなく湖面に停滞。静かな湖面は、まるで鏡のように空を写し出すため、「天空の鏡」とも呼ばれています。
また、こうした景色は塩湖に水の張る、雨季にだけ見ることができるそうです。
そう簡単には見ることのできない、ウユニ塩湖の貴重な空撮動画。こんなにも素敵な動画を見てしまうと、一度は現地で見てみたい!そんな気持ちになってしまいますね。