「これは飼い主が育児で忙しく、無視されて拗ねてしまった猫」 わ…分かりやすすぎる!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
私たち人間と同じように、猫にも感情があります。
嬉しいことや幸せなことがあれば喜び、不満があれば怒り、時には悲しみ、遊んでいる時には楽しそうな姿を見せてくれるもの。
猫のつくねちゃんもまた、飼い主(@tsukune216)さんに向けた『ある感情』を全身で表現していました。
後ろ姿で語る猫
飼い主さんが、子育てに追われていた時のこと。つくねちゃんからタイミング悪く、「なでてー!」とアピールされてしまいました。
しかし、飼い主さんは子供の対応に追われ、つくねちゃんの希望を無視せざるを得ません。
その結果、つくねちゃんは…。
…もう、いい。
そんな声が聞こえてきそうなほど、分かりやすく拗ねてしまった、つくねちゃん。
ソファーの端っこに顔をうずめるその姿からは、悲しみや怒りが、ヒシヒシと伝わってきます…!
なんともいじらしい姿に、心をくすぐられた人は多く、さまざまなコメントが寄せられました。
・かわいすぎ~。耳だけはまだ希望を失ってない感じ!
・「ふーんだ!ふーんだ!」を全力で表してて、かわいい。
・決して振り向かないという、強い意志を感じる…。
飼い主といえど、四六時中、愛猫に付きっきりとは限りません。
仕事や家事、人によっては子育てなど、こなすべきタスクがあることでしょう。
しかし、そんなことは猫にとっては関係ないのです…!
子供とつくねちゃん、どちらも大切だからこそ、時に間に挟まれ、困ってしまうこともある飼い主さん。
子供の世話が落ち着いたら、飼い主さんはちゃんとつくねちゃんのこともかまってくれるから、機嫌をなおしてね…!
なお、つくねちゃんのほか、猫のひまりちゃんもいる、飼い主さん宅。2匹の様子は、YouTubeでも見ることができます。
気になった人は、チェックしてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]