猛暑の中、ビニールプールを準備 視線の正体に「表情に吹いた」「悲壮感がすごい」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
夏は、水遊びの楽しい季節。海や川よりも安全かつ手頃な楽しみ方としては、プールが挙げられます。
市民プールや娯楽施設のほか、自宅の庭などにビニールプールを展開し、『小さな貸し切りプール』を満喫するのも、乙なものですよね。
自宅でビニールプールに水を張っていたら?
2023年も、日本の夏は命の危機を感じるほどの暑さ。全国で記録的な猛暑が報告されています。
8月のある日、@pom_powa_nyanさんは、少しでも涼をとるべく、自宅である行動をとりました。
それは、ビニールプールを設置すること!大きなビニールプールを膨らませると、ホースを使って中に冷たい水を流し込んでいきます。
その様子をじっと見つめていたのは、4つのまん丸な瞳。ヒソヒソ声が聞こえてきそうな1枚をご覧ください!
視線の正体は、双子の姉妹猫である、ぽむりんちゃんとぽわたんちゃん!
きっと、「あれって、にゃんだろう?」「水がいっぱい入っているよ!」とヒソヒソ話をしているのでしょう。
この光景を見て、飼い主さんも2匹が「もしかして、私たちってアレに入れられるのかな?」という声が聞こえてきたように感じたのだとか!
双子である上に、ずっと一緒にいることから、ぽむりんちゃんとぽわたんちゃんは、以心伝心の関係。いつも、同じような行動をとっており、飼い主さんいわく『シンクロ率100%』なのだそうです。
水を苦手とする猫は珍しくありません。2匹も例に漏れず入浴やシャワーが苦手なため、水が張られたビニールプールを見て、心配になってしまったのかもしれませんね。
「『マジか…』っていっていそうな表情に吹いた」「悲壮感がすごい…」といった声が寄せられた、ぽむりんちゃんとぽわたんちゃんの、夏のワンシーン。
人間がビニールプールで楽しそうに遊んでいる姿を見たら、ちょっとは水遊びの醍醐味を理解してくれるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]