trend

コメダ珈琲にモーニングを飲みに来た客、着ていた服があるものに擬態! 「爆笑」「同化しとる…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

コメダ珈琲の画像

コーヒーだけでなく食べ物にも定評のある『珈琲所コメダ珈琲店(以下、コメダ珈琲)』。

2024年1月1~同月6日の期間に、『ソファー柄縦型バッグ』や『ソファー柄ポーチ』などの福袋が販売され人気を博していました。

コメダ珈琲の福袋を予約した、みゆまし(@miyumashi)さん。

受け取るために店舗を訪れ、ついでにコーヒーを飲んで行くことにしたそうです。

席に着いてコートを脱ごうとしたところ、あることに気付きました。

全身が『コメダ大好き人間』みたいなことになってる。

みゆましさんがその時に撮影した写真が、こちら。

コメダ珈琲の画像
コメダ珈琲の画像

ソファーと服の柄が被っていたのです!

さらに、コメダ珈琲の福袋に入っていた、『ソファー柄縦型バッグ』もソファー柄を再現した生地だったので、全身コメダコーデができ上がっていました。

みゆましさんは、服とソファー柄が被ったことについて、「まったく服装のことは意識していなかったので、惹かれ合うものがあったんだと思います」とつづっています。

ここまでピッタリと被ってしまうのも、珍しいですね…!

投稿された写真に笑った人が続出した模様。ネットでは、「擬態してやがる…!」「同化して、店員さんが空席だと勘違いしそう」などのコメントが寄せられていました。

まるで、カメレオンのようにコメダ珈琲の店舗空間に同化していたであろう、みゆましさん。

コメダを愛する気持ちが、無意識の中でファッションに現れたのかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

四日市あすなろう鉄道株式会社の看板の画像

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。

出典
@miyumashi

Share Post LINE はてな コメント

page
top