「バレてしまいました」 おばの家で、秘密裏に進めていた計画がすごい!
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

息子が壁に貼ったのは… 柔軟すぎる発想に「天才」「そのまま育ってほしい」8歳の息子さんを育てている、@peke_pomさん 息子さんに、オモチャの剣を片付けるようにいったところ、予想外の収納をしていたとして、Xに写真を投稿しました。
「作戦はバレてしまいました」
そんなコメントとともに、親戚であるおばの家で秘密裏に進めていた計画を明かした、トシボイス(@toshivoice11)さん。
文鳥と暮らしているトシボイスさんは、おばの家に自分の趣味を持ち込んでいて…。
そう、植栽を勝手に文鳥の形に近付けていたのです!
トシボイスさんの計画に気付いた、おばの反応が気になるところですが…「ナイスアイディア!」と思ったのか、自ら手入れをしているそうです。
春頃、文鳥の尾にあたる部分の枝が生えてきたら完成とのこと。
丁寧に手入れされていることが伝わる造形に、称賛の声が上がっています。
・だいぶ時間をかけた作戦ですごい!
・植物を刈り込んで、動物とかの形にする『トピアリー』だ!
・シルエットだけで文鳥だと分かります。かわいいですね。
春には青々とした葉が茂り、立派な文鳥の姿になることでしょう。
楽しみのおかげで、寒い冬も乗り越えられそうですね。
[文・構成/grape編集部]