「ど、どうした…!?」 イベントに参加していた柴犬の表情に「笑った」「何回見てもいい!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @monabolta
ペットと暮らしていると、愛犬や愛猫の姿を見るだけで、癒される場面は多いでしょう。
長年一緒に生活をする中で、見たことがない表情や反応をふと目にすると、飼い主は驚いたり、嬉しくなったりしますよね。
柴犬の反応に、飼い主困惑!
柴犬の、もなかくんと暮らす、飼い主(@monabolta)さん。
ある日、飼い主さんはもなかくんを連れて、埼玉県比企郡にある吉見総合運動公園で開催されたイベント『柴フェスティバル 2024』に参加しました。
『柴フェスティバル 2024』とは、柴犬と暮らす人々が愛犬を連れて集まり、親睦を深めるイベントのこと。
交流の最中、飼い主さんがふともなかくんに目をやると、思わず「ど、どうした…!?」と、声を掛けざるを得ない表情をしていたそうです。
実際の写真が、こちら。
同イベントで、久しぶりに再会した人に頭をなでてもらうなど、構ってもらっていた、もなかくん。
その最中、飼い主さんも「家にお迎えしてから見たことがない」という、何かに驚いたような表情をしていたのです!
飼い主さんいわく、もなかくんは、臆病な性格なのだとか。
「なぜあの顔になったかは分かりませんが、ほかのワンちゃんとの距離感が近すぎたのかもしれません」と明かしてくれました。
もなかくんの愛らしい表情に、「私の愛犬も、似たような変顔を持っています」「笑いました!」「何回見ても、いい!」といった声が寄せられています。
もなかくんには、まだ飼い主さんに見せていない『顔』が、隠されているのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]