はがしたくてもはがれない! 耐久性バツグンの『マジックテープ猫』がコチラ
公開: 更新:


約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

桜より美しいかも… 農家が『息をのんだ光景』に目を奪われる「想像以上」農家「息をのむ美しさ」 桜が散った後、見頃を迎えるのは?
grape [グレイプ] trend
化学繊維に特殊な加工をして、何度も貼り合わせたり、はがしたりできる面ファスナー。
日本では一般的に『マジックテープ』と呼ばれるこの製品は、アメリカではベルクロ社の商標名で『ベルクロ』と呼ばれています。
くっついたらなかなか離れないことから、甘えん坊のペットに対しても愛情を込めて『ベルクロ』という言葉を使うことがあるようです。
飼い主が好き過ぎる『ベルクロ猫』
猫のハビチュエラちゃんは、飼い主(habichuelamain)さんのことが大好き。
飼い主さんがTikTokでそんなハビチュエラちゃんを「僕のベルクロキャット」と紹介したところ、大反響が上がりました。
ハビチュエラちゃんの『ベルクロ度』は一体どれほどなのでしょうか。こちらをご覧ください!
自分の首に抱きついているハビチュエラちゃんに、飼い主さんは「僕から離れてくれないかな?」と優しくお願い。
ハビチュエラちゃんを身体から離そうとすると、「イヤ!」というように余計に彼にしがみつきます。
「僕はすることがあるんだよ。離れてくれよー」といっても、ハビチュエラちゃんは離れる気ゼロ!
そのまま今度は飼い主さんの肩に乗っかり、少し粘りましたが、最後はやっと下りてくれました。
ハビチュエラちゃんの文字通りのベルクロっぷりに、動画には200万件以上の『いいね』が集まっています。
・とても珍しいネックレスだね。
・モフモフのマフラーかな。
・このベルクロの耐久性は間違いなく10点満点だ。
・うちの猫はすぐに逃げるから、私もこんなふうに困ってみたい。
「下りてくれよ」といいながらも、飼い主さんの表情は嬉しそう。
愛猫にこんなにも好かれているなんて、彼は幸せ者ですね!
[文・構成/grape編集部]