はがしたくてもはがれない! 耐久性バツグンの『マジックテープ猫』がコチラ
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
化学繊維に特殊な加工をして、何度も貼り合わせたり、はがしたりできる面ファスナー。
日本では一般的に『マジックテープ』と呼ばれるこの製品は、アメリカではベルクロ社の商標名で『ベルクロ』と呼ばれています。
くっついたらなかなか離れないことから、甘えん坊のペットに対しても愛情を込めて『ベルクロ』という言葉を使うことがあるようです。
飼い主が好き過ぎる『ベルクロ猫』
猫のハビチュエラちゃんは、飼い主(habichuelamain)さんのことが大好き。
飼い主さんがTikTokでそんなハビチュエラちゃんを「僕のベルクロキャット」と紹介したところ、大反響が上がりました。
ハビチュエラちゃんの『ベルクロ度』は一体どれほどなのでしょうか。こちらをご覧ください!
自分の首に抱きついているハビチュエラちゃんに、飼い主さんは「僕から離れてくれないかな?」と優しくお願い。
ハビチュエラちゃんを身体から離そうとすると、「イヤ!」というように余計に彼にしがみつきます。
「僕はすることがあるんだよ。離れてくれよー」といっても、ハビチュエラちゃんは離れる気ゼロ!
そのまま今度は飼い主さんの肩に乗っかり、少し粘りましたが、最後はやっと下りてくれました。
ハビチュエラちゃんの文字通りのベルクロっぷりに、動画には200万件以上の『いいね』が集まっています。
・とても珍しいネックレスだね。
・モフモフのマフラーかな。
・このベルクロの耐久性は間違いなく10点満点だ。
・うちの猫はすぐに逃げるから、私もこんなふうに困ってみたい。
「下りてくれよ」といいながらも、飼い主さんの表情は嬉しそう。
愛猫にこんなにも好かれているなんて、彼は幸せ者ですね!
[文・構成/grape編集部]