trend

ぬいぐるみを開封したら… 愛犬の姿にキュン!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ぬいぐるみを離さない犬の写真

2023年12月に、宝島社から発売された『北海道チーズ蒸しケーキFAN BOOK』。

山崎製パン株式会社の『北海道チーズ蒸しケーキ』そっくりのぬいぐるみが、付録になっています。

SNSでは、このぬいぐるみとペットが一緒に写っている、かわいい写真が話題です。

ぬいぐるみを開封すると…?

『北海道チーズ蒸しケーキFAN BOOK』を購入したのは、トイプードルのにこちゃんと暮らす、飼い主(@ni918co)さん。

早速、自宅で開封すると、思わぬ展開が待っていたようで…。

X(Twitter)に投稿された、開封直後の写真をご覧ください。

ぬいぐるみを離さない犬の写真

「私の!」って主張している…!

にこちゃんは、ぬいぐるみを見た瞬間に、飼い主さんがオモチャを買ってきてくれたと勘違いしたのかもしれません。

前脚をそろえて、「離さない!」といわんばかりの表情です。

飼い主さんいわく、にこちゃんはぬいぐるみが気に入ったようで「顎をのせて寝ている」とのこと。

にこちゃんの気持ちが伝わる写真に、ネット上ではたくさんの声が集まりました。

・こんなにか弱そうなのに、自分の権利を主張しているようでかわいい!

・最強の1枚!犬もぬいぐるみも両方欲しくなります。

・オモチャと勘違いするのは、犬の『あるある』ですよね。

・うちの犬は、ぬいぐるみを与えてみたら、中身が飛び出しそうになりました。気を付けて!

購入早々に、ぬいぐるみを奪われてしまった飼い主さん。

今では、ぬいぐるみとにこちゃんを「同時にモフモフするのが幸せ」といいます。

にこちゃんが気に入ってくれたなら、飼い主さんにとっては、思いがけない喜びでしょう。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@ni918co

Share Post LINE はてな コメント

page
top