ランドセルに乗った『ふわっふわの1年生』 写真に「隠して連れてきたい」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
出かけようとする飼い主を、留守番したくないペットが妨害するのは、よくあること。
かわいいペットの『無言の訴え』に、つい負けそうになってしまう時もあるでしょう…。
2匹のポメラニアンと暮らしている、飼い主(@poko_popochi)さんは、7歳になるぽぽちちゃんの姿に、キュンとしてしまったといいます。
X(Twitter)に投稿された、こちらの写真をご覧ください。
「学校…いく…?」
子供のランドセルの上に乗って、うるんだ瞳で見つめてくる、ぽぽちちゃん。
「自分も学校に連れていってほしい」と訴えかけられているようで、置いていくのが申し訳ないような気持ちになってしまうでしょう。
投稿には「7歳だから、小学1年生だもんね」「ランドセルの中に隠れて、潜入しちゃえ!」といった声が寄せられていました。
『ピカピカの1年生』ならぬ『フワフワの1年生』を撮った1枚に、思わず頬がゆるんでしまいますね!
[文・構成/grape編集部]