薄毛男性のカツラも、女性のアレも本質は同じ…ズバっと突いた漫画が話題
公開: 更新:


昭和の日本を忘れかけているあなたへ… 『思い出漫画家』が描く、ノスタルジックな風景ノスタルジーあふれる、昭和後期~平成初期の日本。当時を生きてきた人も、そうでない人も、『あの頃』に思いを馳せる瞬間があるのではないでしょうか。そんな時代を過ごした自身の記憶を手繰り寄せ、情緒のある出来事や風景を漫画に描きXで公開しているのが、『思い出漫画家』の仲曽良ハミさんです。

1話で4000kcal超えも… オダウエダ植田が『ドカ食い』漫画を語る【ドカ食いダイスキ! もちづきさん】2025年9月から、grapeではお笑いコンビ『オダウエダ』の植田紫帆さんとの連載企画がスタート!漫画を愛してやまない植田さんによる選りすぐりの漫画を、毎月1作品ずつ紹介してもらいます。第2回は、『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』です。
- 出典
- @sinrinet
「マンガで分かる心療内科」が大人気、心療内科医のゆうきゆう先生は日々、数々の漫画をTwitterに投稿しています。
くすっと笑えるものから、なるほど…と納得できるものまでさまざま。そんな中、「つけまつ毛とカツラに対して思うこと」と題して投稿された作品が、多くの人々の心をがちっとつかんだようです…!
「カツラのつけまつ毛も本質的には変わらないわ」
「あっ…確かに…」「納得した」という反応が多く見られました。
「より美しく見えようとしているものと、薄いことを隠すのとはまた別でしょ!」という女性の意見もありそうですが…。
カツラにせよ、つけまつ毛にせよ、どちらに対しても他人が笑うこと自体は好ましくないですね。
薄毛に悩む男性が、堂々とカツラで自分をより良く見せることができる風潮になればよいのですが…!!
この投稿を見た方のコメントに、「まつげエクステを職場で禁止されたので、なぜ頭の植毛なら許されるのか? と戦った」というものもありました。なるほど、逆もありですね。