trend

「圧倒的不信が顔に出てる…」 飼い主の電話を聞いた猫の表情が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

猫は人間の言葉を話すことができませんが、飼い主が呼ぶ名前や『ご飯』『チュール』といった単語は理解できるといわれています。

ですが、時には人間が驚くほどの理解力を見せることも。

そんな、完全に理解をしている猫の表情が、話題になっています!

動物病院に電話をしていたら?

2匹の猫と暮らす、飼い主(@kunyan_kainyan)さん。

2024年4月下旬、気温が高くなってきたため、蚊を媒体とした感染症である『フィラリア』の予防薬をもらうべく、動物病院に電話をかけたといいます。

飼い主さんは、愛猫を病院に連れて行くかどうかを病院に確認していた模様。すると、会話を聞いていた愛猫のカイちゃんの表情に変化があったのです。

飼い主さんが「バレてる気しかしない…」と感じた、カイちゃんの表情がこちら!

猫の写真

めちゃくちゃ睨んでる…!

まるで、動物病院に連れて行かれることを察しているかのような、鋭い眼差しをこちらに向けているではありませんか。

カイちゃんの表情からは「絶対に行かニャい」という、強い意志が感じられますね…。

飼い主さんによると、仕事の電話の時は平気なのだとか。本当に、会話の内容をしっかりと聞き分けているのかもしれませんね!

カイくんの表情には「圧倒的不信が顔に出てる…」「察しがよすぎです」「間違いなく分かってる顔」といった反応が寄せられました。

ちなみに、結局カイちゃんは病院に行かずに済み、一人で薬をもらいにいったという、飼い主さん。

帰宅すると、スヤスヤと眠るカイちゃんの姿があったといいます。

猫の写真

きっと、病院を回避できたことに安心して眠くなったのでしょう。

病院に行かずに済んでよかったね、カイちゃん!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@kunyan_kainyan

Share Post LINE はてな コメント

page
top