宿題中に『尻ドラム』を催促する猫 写真に「笑った」「すごい角度」
公開: 更新:


「かわいい子犬」「リスに違いない」「天使ですね」などのコメントがついた、『糸くずの塊』の正体は…?「これって何ですか?」 道路脇で拾った『糸くずの塊』の正体は…「埃の玉じゃないか」「天使ですね」

『ハート』が現れたおでこ 保護犬の『奇跡の1枚』に「いいことがありそう」おでこにハート型の模様が表れた雑種犬、犬(けん)ちゃんの写真に、Xで4万以上の『いいね』がつき、大きな話題を呼びました。grapeは飼い主さんを取材し、保護施設で迎え入れた犬ちゃんとの思い出を聞きました






自由気ままな猫。
自分が甘えたい気分の時には、相手がどんな状況であれ、「なでてー!」と体を寄せてくることがあります。
かわいい愛猫に振り回されて、仕事や勉強がはかどらず、困ったことがある飼い主は少なくないでしょう。
宿題を邪魔する愛猫
「尻ドラムの催促がすごくて、宿題ができない」
Xにそんなコメントとともに写真を投稿をしたのは、なみそ(@omochi_nam01)さんです。
個体差にもよりますが、お尻をポンポンと軽く叩かれる、通称『尻ドラム』が好きな猫は多いといいます。
なみそさん家のおにぎりくんも、その1匹。
息子さんの宿題中に『尻ドラム』をしてほしくなった、おにぎりくんの姿に、笑ってしまう人が相次ぎました。こちらの1枚をご覧ください!
体の角度がすごいことになっている…!
息子さんの状況をお構いなしに『尻ドラム』を要求する、おにぎりくん。
ノートを踏まれ、目の前にお尻を突き出された息子さんは、宿題を継続することは難しそうですね…。
投稿には「こんなにお尻が上がっている子、初めて見た。優勝!」「ええええ!倒立しているみたい。かわいい」などの声が寄せられていました。
宿題を早く再開するためには、おにぎりくんが心ゆくまで『尻ドラム』をするしかないかもしれません…!
[文・構成/grape編集部]