モザイクガラス越しに猫を見ると? 1枚に「レゴみたい」「昔のホラーゲーム」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @6464prpr
・回線が混んでいるんですねぇ。
・昔のホラーゲームの敵キャラクターみたい。
・ゲーム『Minecraft』に登場しそう。
・組み立てブロックのオモチャ『『レゴ』みたい。
そんなコメントが寄せられているのは、犬や猫と一緒に古民家で暮らす、飼い主(@6464prpr)さん。
飼い主さんが、玄関の外から家の中を見ていた、ある時のことです。
一緒に暮らす白猫のネコリアンちゃんの姿がちらりと見えた、飼い主さんは、次のように表現しました。
「ネコリアンがまた『処理落ち』している」
その理由とは…。
ぼやけている…!
『処理落ち』とは、コンピューター上において一定の間隔で実行されるべき処理が、いろいろな要因により遅延が生じたり、動作が止まったりする現象のこと。PCゲームなどで発生することがあるといわれています。
モザイクガラス越しに見たネコリアンちゃんの姿は、まるでそんな『処理落ち』が起こったゲーム内のキャラクターのようですね。
飼い主さんは、「モザイクガラス越しに見るたび、いつもこうなっている」と明かしていました。
『処理落ち』したかのようなネコリアンちゃんを日常的に目にすると、いつか現実世界とゲーム世界の境目が分からなくなる日が訪れるかもしれませんね…。
[文・構成/grape編集部]