「起こせるわけないじゃん」 夜、背後を振り返ると?「思わず叫んだ」「一生見ていたい」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
- 出典
- @kanata_akas
動物と暮らしていると、ふとした瞬間に信頼関係を実感し、心が温まることがあります。
自然と寄り添ってくれたり、お腹を見せてくれたりすると、「心を開いてくれているんだ!」と再認識しますよね。
動物は本能的に警戒心が強いからこそ、そういった『ゆるみ』を目にすると嬉しいものです。
飼い主が眠ろうとしたらフクロウが?
アカアシモリフクロウの、かなたちゃんと暮らす、飼い主(@kanata_akas)さん。
ある日の夜、就寝する前に、かなたちゃんを止まり木代わりのパーチに戻そうと思い、背後を振り返りました。
そこで飼い主さんは、目に飛び込んできた光景に、思わずニヤけてしまったのです。そして、予定していた『パーチに戻す』という行動を断念しました。
それは無理もありません。この光景を見たら、誰もが「もう少しだけ起きていよう」と思うはずです!
これは…起こせない…!
もちろん個体差もありますが、一般的にフクロウは警戒心が強く、繊細な生き物とされています。
フクロウであるかなたちゃんが、こんな姿を見せているのは、飼い主さんを信頼していると同時に、この場所を『我が家』と認識しているからでしょう。
愛らしい姿は拡散され、ネットからは「一生見ていたい…」や「尊すぎて思わず叫んだ」といった悶絶する声が相次ぎました。
飼い主さんによると、テーブルの表面がひんやりとしていて心地いいのか、かなたちゃんはよくここで眠っているのだとか。安心しきっている姿を見るたび、嬉しい気持ちになるといいます。
きっと夢の世界でも、かなたちゃんは大好きな飼い主さんと楽しいひと時を過ごしているのでしょう!
[文・構成/grape編集部]