「起こせるわけないじゃん」 夜、背後を振り返ると?「思わず叫んだ」「一生見ていたい」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @kanata_akas
動物と暮らしていると、ふとした瞬間に信頼関係を実感し、心が温まることがあります。
自然と寄り添ってくれたり、お腹を見せてくれたりすると、「心を開いてくれているんだ!」と再認識しますよね。
動物は本能的に警戒心が強いからこそ、そういった『ゆるみ』を目にすると嬉しいものです。
飼い主が眠ろうとしたらフクロウが?
アカアシモリフクロウの、かなたちゃんと暮らす、飼い主(@kanata_akas)さん。
ある日の夜、就寝する前に、かなたちゃんを止まり木代わりのパーチに戻そうと思い、背後を振り返りました。
そこで飼い主さんは、目に飛び込んできた光景に、思わずニヤけてしまったのです。そして、予定していた『パーチに戻す』という行動を断念しました。
それは無理もありません。この光景を見たら、誰もが「もう少しだけ起きていよう」と思うはずです!
これは…起こせない…!
もちろん個体差もありますが、一般的にフクロウは警戒心が強く、繊細な生き物とされています。
フクロウであるかなたちゃんが、こんな姿を見せているのは、飼い主さんを信頼していると同時に、この場所を『我が家』と認識しているからでしょう。
愛らしい姿は拡散され、ネットからは「一生見ていたい…」や「尊すぎて思わず叫んだ」といった悶絶する声が相次ぎました。
飼い主さんによると、テーブルの表面がひんやりとしていて心地いいのか、かなたちゃんはよくここで眠っているのだとか。安心しきっている姿を見るたび、嬉しい気持ちになるといいます。
きっと夢の世界でも、かなたちゃんは大好きな飼い主さんと楽しいひと時を過ごしているのでしょう!
[文・構成/grape編集部]