trend

ゲームをしていた友人が『気になるひと言』 詳細を聞いてハッとする

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2023年は卯年。世の中では、ウサギが話題に上る機会も多くなりました。

漫画家の、ぬこー様ちゃん(@nukosama)さんは、そんな状況で思い出した、ウサギにまつわるエピソードをTwitteriに投稿しました。

実家で友人と遊んでいた時、ハッとすることをいわれて…。

卯年なんでウサギ漫画

かつて実家で、2羽のウサギを飼っていたことがある、投稿者さん。

友人が遊びに来た当時、白色のウサギ・恭子さんは存命でしたが、黒色のウサギ・美香さんはすでに亡くなっていました。

それにもかかわらず、友人は2羽のウサギを見たと発言。

亡くなった後も、美香さんが恭子さんを見守っているのだと感じ、投稿者さんの胸は温まったのでした。

ウサギのエピソードには「優しい子だ」という感想のほか、命名のもととなったタレントの叶美香さんと叶恭子さんに掛けて「ファビュラスなウサギさんですね」というコメントも寄せられています。

ペットが亡くなった後、その存在を身近に感じる体験をした人は多いもの。

ウサギもきっと、大好きな仲間や人に寄り添い続けることがあるのでしょう。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@nukosama

Share Post LINE はてな コメント

page
top