「電車で読んだらあかんやつ!」 夫婦喧嘩を仲裁した愛猫が?
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @hidekiccan
夫婦で長い時間をともに過ごしていると、ささいな価値観の違いからケンカが発生することもあるでしょう。
互いに意地を張って終わりが見えないケンカも、『仲裁役』がいると平和に収まるものです。
『争いを好まないガーラさん』
漫画『さばげぶっ!』や『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の作者である、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
第1子である息子さんと、夫とメス猫のガーラさん、トカゲとともに暮らしています。
2024年11月9日、夫婦で口論になった際のエピソードを漫画にしてXに公開したところ、反響を呼びました。
ささいなことでいい合いをしていた、松本さん夫婦。すると、その様子を見ていたガーラさんが2人の間に入ってきて…。
心配そうにこちらを見つめるガーラさんを見て、いい合いを終わらせることにした松本さん夫婦。
夫がガーラさんに「ありがとな」と感謝を伝えると…指をガブリ!
ガーラさんの中では、どうやら夫が悪いことになっていたようです…。
もともと夫が飼っていたペットだという、ガーラさんですが、夫には厳しく松本さんには優しい態度を見せるとか。
「夫の連れ子なのに、基本私の味方をしてくれるのがちょっと笑える」と、つづっていた、松本さんなのでした!
【ネットの声】
・穏やかな顔からガブリ!笑わせていただきました!
・ちょっと、電車で読んだらあかんやつ!さすが、ガーラさん女子ですなぁ。
・やはり同性には優しいガーラさん。本能的にどちらが強いかが分かるのかしら?
ガーラさんと松本さんの間には『女子同士』の見えない絆が生まれているのかもしれませんね。
ですが、夫への手荒い対応もきっと、愛情表現の1つなのでしょう!
単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が発売中!
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の単行本第8巻が、2024年11月13日に発売が決定しています。
新たな家族であるガーラさんのエピソードも満載な、最新刊。ぜひ手に取ってみてくださいね。
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(8) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]