trend

「育児はお腹いっぱいなんです!」 妻の言葉に、夫「えっ、いいの?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

わが子は本当に可愛い!

…でも、「育児はもうお腹いっぱい」って時もあるんです!

親としての切実な思いを描いた、2歳児の母である、ちくま(@chikumababy)さんの漫画が話題になっています。

『ほかのことを』

子どもは愛おしくてたまらない存在。ですが、わが子につきっきりの世話は大変!

泣き止んでくれなかったり、ご飯を食べこぼしたり、オモチャをすぐに散らかしたり、危ないことをしないように見張ったり…。

※写真はイメージ

休む暇もないお母さんは、時にはちょっぴり育児から離れたいのです。

(1人の時間って、なんてホッとするんだろう…)

子どもから離れて家事をしている時間、『心の休息』を感じたことがある人もいるのではないでしょうか。

正確には『休憩』ではないのに、自分1人での作業にホッとしているのかもしれませんね。

多くの母親から「本当にコレです…」の声

  • そうそう、これなんです…。「私にお風呂掃除させてっ!」て気持ちです。
  • 1人でいられる時間の、なんて幸せなことか…。
  • ほんのちょっとの時間でも、育児から離れるって大事だと思います。
  • 家事がこんなにも楽しく感じられる瞬間って、ほかにないです!

確かに、愛する子どもとの時間は大切です。ですが、ずっとつきっきりでは疲れてしまいます。

もしパートナーが育児に疲れていたら、育児から離れられる、1人の時間を作ってあげてください。

「子ども見てるよ」のひと言で、きっと心身ともにゆとりが生まれ、家族間の空気も和らぐことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

3つ子の画像

3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。

出典
@chikumababy

Share Post LINE はてな コメント

page
top