trend

離乳食を忘れた母親に、若者が… 「神対応!」「人は見かけによらない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ねここあんな。産の漫画の画像

7歳と1歳の息子さんを育てる母親で、イラストレーターの、ねここあんな。(necoco_anna)さん。

親子で科学館に出掛けている途中、1歳の息子さんの離乳食を忘れてしまったことに気付きます。

投稿者さんは、そのまま科学館に行くか、離乳食を買いに行くか、悩んでいました。

近くにあるスーパーマーケットやドラッグストアを探していると…。

ねここ あんな。産の漫画の画像
ねここ あんな。産の漫画の画像

ねここ あんな。産の漫画の画像

ねここ あんな。産の漫画の画像

ねここ あんな。産の漫画の画像

ねここ あんな。産の漫画の画像

ねここ あんな。産の漫画の画像

ねここ あんな。産の漫画の画像

ねここ あんな。産の漫画の画像

ねここ あんな。産の漫画の画像

ねここ あんな。産の漫画の画像

ねここ あんな。産の漫画の画像

ねここ あんな。産の漫画の画像

土地勘のない場所で、離乳食が見つかるか不安になった、投稿者さん。科学館の受付の人に声を掛けます。

しかし、若い学生の見た目をしていたため、すぐに会話が終わってしまうかと思いきや…とても詳しく案内してくれました!

案内通りに向かうと、すぐに離乳食を手に入れることができたそうです。

投稿者さんは、受付の人に「『最高接客賞』をあげたい」と感謝しました。

【ネットの声】

・対応が神すぎますね!優しさがあふれている。

・何回読んでも、いい話。

・子供も利用する施設の受付だから、離乳食の場所にも詳しかったのかな。そういった人がいると、子供連れは安心できますね。

猛暑日だったため、「ベビーカーで迷子になったら…と考えただけでも恐ろしい」とつづった、投稿者さん。

「本当に、人は見かけで判断してはいけないなと思いました!学生さんや若者だって、詳しい人や親切な人はたくさんいるね」とコメントしています。

受付の人が、投稿者さんがベビーカーを押していることにも配慮して、行き方を説明してくれている点も、気遣いができていて素敵ですよね。

親切な若者が、困っている親子を助けたエピソードに、多くの人が和んだことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!

ぺとさんが作ったクロネコヤマトの衣装の写真

4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。

出典
necoco_anna

Share Post LINE はてな コメント

page
top