5歳娘「ママといられますように」 一方、母親の願いは…?「笑った」
公開: 更新:


母が25年間育てていた『アサガオ』 まさかの真相に、息子が「頭から転げ落ちた」理由が?母から送られてきたアサガオの写真。明かされた真相に驚く声が続出!

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。
- 出典
- grumpy_yuki
grape [グレイプ] trend
『織姫と彦星が1年に一度だけ出会える日』という伝説で知られる、七夕。
毎年7月7日の七夕では、願いごとを書いた短冊を、笹に飾るのが伝統行事になっています。
2025年6月29日、ひと足早くスーパーマーケットの七夕コーナーで、短冊を書いたのは、grumpy_yukiさん。
カメラに収めて、SNSに公開したところ、話題になりました。
一緒に書いたという、5歳の娘さんとの願いごとの内容の違いに注目してご覧ください!
「ママといられますように」という、胸がキュンとするような願いごとを書いた、娘さん。
一方、母親である投稿者さんの願いごとは「『King Gnu』のライブに行けますように」というものでした…!
ロックバンド『King Gnu』のライブは人気のため、チケットが争奪戦になります。
娘さんとは対照的な、現実的な内容に、投稿者さんは「我が子ながら、娘の願いがかわいい。母の願いは煩悩まみれ…」とコメント。
クスッと笑える、親子のエピソードには「お母さんに共感するよ」「私も煩悩まみれです…」といった声が上がりました。
諸説ありますが、織姫が願いを叶えてくれるという、七夕の短冊。
愛おしい娘さんの願いと一緒に、投稿者さんの『King Gnu』への愛が詰まった願いも叶うといいですね…!
[文・構成/grape編集部]