trend

夜中、娘に向かって走っていった猫 母親が「まずい」と思った次の瞬間?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫は、明け方、夕方、夜中など、人間がギョッとする時間帯に突然走り出すことがあります。

娘の、おにぎりちゃん、猫のゴマちゃん、みーちゃんとの日常をInstagramに投稿している、こばん(kumagoma0731)さん。

こばんさんが就寝していたある夜、突然走り出したみーちゃんに身体を踏まれたそうです。

どうやら、みーちゃんは室内を飛んでいた虫に反応して走り出したようで…。

こばんさんを踏みつけてまで、興奮して走るみーちゃん。

勢いでおにぎりちゃんを踏んでしまう…と思いきや、みーちゃんは、娘さんの前ではピタリと止まり、静かに避けたのです!

きっとみーちゃんは、おにぎりちゃんのことを子供だと、しっかり認識しているのでしょう。

一方で、みーちゃんが遠慮なくこばんさんを踏みつけて起こしたのを見ていた様子のゴマちゃん。

「踏めば構ってもらえる」と勘違いし、定期的にこばんさんを踏むようになったのでした…。

こばんさんいわく、みーちゃんに踏まれると痛いそうですが、ゴマちゃんは「ほぼ毛」だと表現するほど、体重が軽いのだとか。

こばんさんは、自分の扱いには目を瞑り、猫たちのことを次のように評価しています。

猫って優しい


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
kumagoma0731

Share Post LINE はてな コメント

page
top