おもちゃの上に猫がいて遊べない 怒った息子は叱らず、どかさず…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @GozyGonz
・お猫様の欲望は叶えること。
・寝ても覚めてもお猫様のことで頭がいっぱい。
・人間がお猫様を飼うのではなく、お猫様が人間を飼っていると思っている。
これら3つのどれかが当てはまっていれば、あなたは立派なお猫様の奴隷といえるでしょう。
そして、幼くしてその片鱗をみせる少年がいました。
親「猫飼いの鑑だわ」
妻から、家で飼っている猫の写真が送られてきたというGozy(@GozyGonz)さん。
猫が、子どもに人気のおもちゃ『ニンテンドーラボ』の箱の中でくつろいでいたため、箱の中のおもちゃが取り出せない状態だったといいます。
それに気づいたGozyさんの息子さんは、猫をどかすでもなく、猫を叱るでもなく…。
諦めて、ギャン泣き。
「猫をどかして遊びたい」という自分の欲望より、猫の思いを尊重させたというのでしょうか。
それとも、幼いながら、人間はお猫様に逆らえないことを分かっているのでしょうか…!
どちらにせよ、Gozyさんはむせび泣く息子の話を聞いて「猫飼いの鑑だわ」と思わずにはいられなかったそうです。
いまはまだ、猫の欲望と自身の欲望の狭間で葛藤する息子さんですが、いつか、猫のワガママを笑顔で許す日がくるはずです。
息子さんが『猫飼いの鑑』から『猫の奴隷』へと昇進を果たすのはそう遠くない未来…なのかもしれません。
[文・構成/grape編集部]