「なんて健気」「ほんま優しい子」 真夜中に猫が暴れ出したと思ったら?
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

息子が壁に貼ったのは… 柔軟すぎる発想に「天才」「そのまま育ってほしい」8歳の息子さんを育てている、@peke_pomさん 息子さんに、オモチャの剣を片付けるようにいったところ、予想外の収納をしていたとして、Xに写真を投稿しました。
- 出典
- @bou128
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。
子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。
ろんの絵日記
『真夜中の修羅場』
ろんちゃんと一緒に寝ているAKRさん。
ある日、夜中に突然ろんちゃんが走り出し、衝撃を感じたAKRさんは目覚めます。
一般的に、「猫は夜に部屋を走り回って遊ぶことがある」といわれていますが、ろんちゃんの様子はどうも違うようでした。
ろんちゃんは、きっと寝起きで体がよく動かなかったのかもしれません。
ベッドのヘッドボードや壁にぶつかりながらも、吐いても問題ない場所まで必死で走ったのです。
カーペットなど、掃除が大変な場所でも構わず毛玉を吐いてしまう猫が多い中で、ろんちゃんの行動は珍しいといえるでしょう。
ろんちゃんには「なんて健気」「ほんま優しい子」「飼い主想いだ」と称賛の声が多数寄せられました。
飼い主が処理している姿を申し訳なさそうに見つめるろんちゃんに、「ありがとう。大丈夫だよ」と声を掛けて、ヨシヨシしてあげたくなりますね!
『ろんの絵日記』単行本が発売中
単行本『黒猫ろんと暮らしたら』の1~4巻が発売中です。
Twitterやブログに掲載された作品だけでなく、描きおろしやろんちゃんの写真も収録!気になる人はチェックしてくださいね。
4巻では、発売記念プレゼントキャンペーンも実施中ですよ!
黒猫ろんと暮らしたら4 (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら3
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら2 (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]