trend

怖い病気の兆候!? ペットの『ちょっとおかしな行動』は危険信号かも?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

13258_01

出典:dogheirs

壁に頭を付けたままお昼寝?、一見すると面白く、また愛らしいく見えてしまうこの行動ですが、実は危険な病気の兆候かもしれません。

13258_05

出典:dogheirs

犬や猫が硬い壁などに頭を長時間押し付けている行為は「ヘッドプレス」と呼ばれ、前脳疾患や神経系疾患を患っている可能性があります。

13258_04

出典:dogheirs

ヘッドプレスの様子

ヘッドプレスと同時に、同じ場所を行き来したり、円を描くように歩いたり、部屋の端でじっとして動かないなど、いつもとはちょっと違う行動をするような場合には以下の病気の可能性が高まります。速やかに獣医の診断を受けましょう。

13258_02

出典:dogheirs

病気の種類

  • 前脳疾患
  • 脳腫瘍
  • 門脈体循環シャント
  • 高低ナトリウム血症などによる代謝性疾患
  • 毒性中毒
  • 脳卒中
  • 脳炎
  • 肝性脳症
  • 神経系への感染(狂犬病、寄生虫、細菌、ウイルスまたは真菌感染症など)
  • 頭部外傷
13258_03

出典:dogheirs

ペットの「ちょっとおかしな行動」は病気のサインかもしれません。日頃からよく観察し、変化を見逃さない事、またこのような病気の兆候があることを認識しておくことが重要です。ペットの健康のために覚えておきたいサインですね。

ドッグランで遊ぶ犬の写真

ドッグランで遊ぶ犬 走っていたら『フワフワ毛』がなびいて…?「怪獣ジャミラすぎる」ドッグランで遊んでいた、犬の楽ちゃん。その『四角』すぎるフォルムに、X上で注目が集まっています。

三毛猫の写真

「ずっと見ていられる」と11万いいね 三毛猫が履き間違えた『色違い靴下』がこちら三毛猫ぷりんちゃんの『靴下』のような柄に、Xでは11万いいねが集まりました。投稿者のななさんが語る、愛猫ぷりんちゃんのチャームポイントとは?

出典
dogheirs.com

Share Post LINE はてな コメント

page
top