怖い病気の兆候!? ペットの『ちょっとおかしな行動』は危険信号かも?
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
- 出典
- dogheirs.com
出典:dogheirs
壁に頭を付けたままお昼寝?、一見すると面白く、また愛らしいく見えてしまうこの行動ですが、実は危険な病気の兆候かもしれません。
出典:dogheirs
犬や猫が硬い壁などに頭を長時間押し付けている行為は「ヘッドプレス」と呼ばれ、前脳疾患や神経系疾患を患っている可能性があります。
出典:dogheirs
ヘッドプレスの様子
ヘッドプレスと同時に、同じ場所を行き来したり、円を描くように歩いたり、部屋の端でじっとして動かないなど、いつもとはちょっと違う行動をするような場合には以下の病気の可能性が高まります。速やかに獣医の診断を受けましょう。
出典:dogheirs
病気の種類
出典:dogheirs
ペットの「ちょっとおかしな行動」は病気のサインかもしれません。日頃からよく観察し、変化を見逃さない事、またこのような病気の兆候があることを認識しておくことが重要です。ペットの健康のために覚えておきたいサインですね。