スナック菓子を狙う子猫 「天井に貼れば大丈夫だ!」と思いきや
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @SinoFue3
ボーカリストとして活動しているSino’a(@SinoFue3)さんには、ちょっとした悩みがありました。
それは、「愛猫がスナック菓子の袋をかじってしまう!」…ということ。
まだ幼い小白(こはく)くんは、好奇心旺盛でとてもわんぱく!きっと、スナック菓子の袋に興味津々なのでしょう。
小白くんが袋に穴を開けてしまうせいで、中のお菓子はシナシナに…。そこで飼い主さんは、なんとかスナック菓子を遠ざけようとします。
スナック菓子を狙う子猫に、飼い主さんがとった策は…
「そうだ!手の届かないところに吊るせばいいんだ!」
そう思いついた飼い主さんは、部屋の突っ張り棒から吊るすことに。これなら、小白くんの手には届かないはずです!
…しかし、そう思ったのもつかの間。ふと天井を見上げてみると、そこにはこんな光景が広がっていました。
飼い主さん「……」
細い突っ張り棒を見事に渡り、スナック菓子の袋をツンツンする小白くん。
『吊るす作戦』はあっという間に失敗に終わり、飼い主さんは頭をひねります。そんな飼い主さんに、Twitterでこんな声が寄せられました。
「いっそのこと、天井に貼り付けちゃえばいいんじゃないですか?」
それだ!!
飼い主さん「…………」
もはや、お手上げです。
お猫様の執念の深さと、頭のよさを思い知らされる出来事でした…。
[文・構成/grape編集部]