trend

日本人が選んだ『ピザの具』にアメリカ人の夫が爆笑! 電話で話を聞いた同僚は?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ピザのトッピングは種類が豊富。それだけ、人の好みが表れやすいものです。

アメリカ在住の、ちよ(__chiyodayo__)さん夫婦は、生地を2枚買ってそれぞれ好きなトッピングをのせることにしました。

すると、日本人とアメリカ人の好みの違いが顕著に…!

日本人の、ちよさんがピザにトッピングしたのは、ジャガイモとコーン。

日本では定番の具材ですが、それを見たアメリカ人の夫は爆笑します!

電話で報告を受けた、夫の同僚も同じ反応のため、アメリカではまず選ばれない具なのでしょう。

炭水化物の生地に、さらに炭水化物のジャガイモとコーンをのせるのは、不思議な感覚なのかもしれません。

夫の反応を新鮮に感じた日本人は多く、さまざまなコメントが寄せられました。

・食文化の差を感じる。

・我が家の夫も、「コーンはありえん」って常々いっています!

・ジャガイモとコーンって、そんなに爆笑される具材なのか。

・名古屋には小倉アンや生クリームがのった『小倉ピザ』があるから、ぜひ作ってあげてほしい!

・日本人はラーメンと一緒に白米や餃子も食べるから、炭水化物の組み合わせに抵抗がない。

ちなみに、ちよさんが別の機会に、色とりどりの野菜を使ったピザを作った際には、姪に『サラダピザ』といわれたとのこと。

国によって、好まれるピザの具材には特色がありますが、中でもアメリカはシンプルな具が好まれるといわれています。

食文化は多種多様で、面白いですね!


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

穴が空いたドアと猫

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?

出典
__chiyodayo__

Share Post LINE はてな コメント

page
top