「何がそんなに虚しかったんだ」 『虚無感』のある猫の1枚に「脱力感がすごい」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @taro20216
「この虚無感よ」
このようなコメントとともに、Xに1枚の写真を投稿した、@taro20216さん。
写っているのは、一緒に暮らす、スコティッシュフォールドのたろうくんです。
自宅のソファで横になる、たろうくんの姿が面白かったため、カメラに収めたといいます。
たろうくんは、力が抜けきっており、明後日の方向を向いていたそう。「だらけすぎ」「何がそんな虚しかったんだ…」といったコメントが寄せられた、次の1枚をご覧ください。
せ、生気が感じられない…。
たろうくんにとって、嫌な出来事があったのかもしれません。ぐにゃりと横たわる姿からは、なんともいえない悲壮感がただよっています。
キラッと輝く黄色の目は、どこを見ているのでしょうか。一度目が合ったら最後、たろうくんの瞳に吸い込まれそうになりますね。
何を考えているか分からない、たろうくんの1枚には、さまざまなコメントが集まりました。
・飼い主さんのことを待ちくたびれたのかも。
・この虚無感がたまらない。誰しもそんな時があるよ。
・どこも見ていない。脱力感がすごい。
すべてが無に帰したような表情を浮かべる、たろうくん。
見たらクセになる、たろうくんの姿に、多くの人が癒されたのでした。
[文・構成/grape編集部]