trend

庭に草花を植えたい飼い主 穴を掘っていると愛犬が…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:franklinstein_the_monster

色鮮やかな花々や、緑が美しい木々など、植物がある庭は見ていて癒されますよね。

アメリカに住むケイトリンさんとグラントさんは、家の裏庭にさまざまな植物を植えることにしました。

庭の中に場所を決めて、穴を掘っていくグラントさん。ところが、彼はせっかく堀った穴になかなか植物を植えることができないのです。

グラントさんの邪魔をしているのは…愛犬のフランクリン。

フランクリンは、堀った穴の中にすぐに入ってしまうのです!

地面に穴を掘ることが好きな犬は多いもの。フランクリンも自分で穴を掘ろうとしますが、彼の場合はそれよりも、穴に入るほうが大好き!

そのため、グラントさんが掘った穴に、片っ端から入ろうとするのです。

ウェブメディア『The Dodo』によると、ケイトリンさんたちがフランクリンを穴から追い出しても、またすぐに穴に飛び込むのだとか!

これではいくつ穴を掘っても、植物を植えられません。

フランクリンが入りたがるのは、植物用の穴だけではありません。

グラントさんたちは庭に排水溝用の穴も掘っているのですが、これがフランクリンの体のサイズにジャストフィット!

そうなればもちろん、フランクリンはその穴に入らないわけにはいきません!

堀った穴に我が物顔で入っているフランクリンを見た人たちは、大笑いしています。

・こんなに穴が好きな犬を初めて見たよ。

・穴に飛び込む瞬間が、毎回面白すぎる!

・このかわいさは犯罪級だ!

フランクリンが穴に入りたがる理由は分かりませんが、土の中がひんやりして気持ちいいのかもしれませんね。

これまで庭に掘った穴は、ほとんどがフランクリンのものになってしまったのだとか。

それでも、ケイトリンさんたちはそんなフランクリンがかわいくて、面白くて、たまらなく愛おしいそう。

これからも、穴をめぐってフランクリンとグラントさんの楽しい攻防戦は続いていくことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
franklinstein_the_monsterThe Dodo

Share Post LINE はてな コメント

page
top