母親「リンゴむいといた」 その様子に「センスがありすぎる!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- ringobch
アニメや漫画に登場するキャラクターをモチーフにして作る『キャラ弁』。
キャラ弁に用いられる食材は、キャラクターを型取りして切られた海苔やハムといったものが代表格といえます。
TikTokに、リンゴをむいた様子を投稿した、ringobchさん。
投稿者さんがむいたリンゴは、キャラ弁のくくりに収まらないものでした…!
え、『マックフライポテト』…?
思わずそう疑いたくなりますが、こちらは投稿者さんがむいたリンゴなのです!
一部の皮を残し、マクドナルドのポテトを入れる箱に見立てたり、山盛りのポテトのようにリンゴを切ったりしていますね。
投稿者さんは、YouTubeにアップロードされている投稿をもとに、むいたとのこと。
レシピ通りだったとしても、ここまで精巧にリンゴをむくことができるのは、「すごい!」のひと言につきます。
【ネットの声】
・何回見ても、マクドナルドのポテトにしか見えない…。
・センスがありすぎる!こんな器用にリンゴをむける気がしないや。
・普通にポテトだと思って動画を見ていたわ…。すごすぎる!
リンゴをむく時、よく見られるデザインはウサギでしょう。
中には、こうしてマクドナルドのポテトのデザインがあると思うと、試してみたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]