「最高」「ナイスショット」 真冬の中生きるシカに「生命の神秘を感じる」
公開: 更新:
![奈良公園の写真](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2024/12/111554_main02.jpg)
![青森県の雪の写真](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/02/114114_main02-768x576.jpg)
雪の中で立つ男性 その上を見ると?「頭がバグった」「レベルが違う」青森県で撮影された1枚の写真。男性の頭上に目をやると…!?
![お弁当](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/02/115189_main04-768x576.jpg)
秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。
- 出典
- @hy_papapa
冬が到来し、寒い日が続いている、2024年12月現在。
雪が降る地域も少なくなく、中には積雪が本格化し、日常の風景が雪景色へと変わるところもあるでしょう。
地域によっては、冬しか見られない絶景を目にすることもできます。
真冬の奈良公園の写真が?
奈良県奈良市にある奈良公園で撮影したシカをXに投稿している、写真家のひーぱぱぱ(@hy_papapa)さん。
同月1日、「息をのむような美しさ」というコメントとともに、ある写真を公開したところ、反響が上がりました。
見れば、冬の魅力が詰まった奈良公園の美しさを堪能できるはず。
「冷たさが伝わってくる」「神々しい」といった声が寄せられた、1枚をご覧ください!
あたり一面が雪で覆われた奈良公園で、ポツンと1匹のシカが立っていました。
銀世界は美しいですが、厳しい環境であることは間違いありません。白い息を吐いているシカからも、とても寒いことが分かりますね。
寒さに耐えながら、生きようとするシカの姿に、生命の美しさを感じる人も多いでしょう!
【ネットの声】
・冬を象徴する素敵な風景。ナイスショットです!
・絵画のような1枚。美しさで声も出ないよ。
・最高!秋の美しさにも引けを取りませんね。
・北海道よりも寒そう。生命の神秘を感じます。
ほかにも、奈良公園では、たくさんのシカたちが冬を越えようと、日々を生きているといいます。
冬の奈良公園でとらえたシカの姿に、たくさんの人が心を揺さぶられたのでした!
[文・構成/grape編集部]