回を増すごとにテンションアップ!フェレットの『大雪だよ!大はしゃぎ大会』
公開: 更新:

出典:@hosikuzu331

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @hosikuzu331
ホシクズさん(@hosikuzu331)の家族である、カナディアンフェレットのテトちゃん、1歳。
カナディアンフェレットは好奇心旺盛で遊ぶことが大好きな子が多いため、テトちゃんもとってもお転婆な女の子です。
出典:@hosikuzu331
家の中でもお転婆全開なため、時にはイタズラの現場を飼い主さんに発見されることも…。「見つかっちゃった…」といった表情がとても可愛らしいですね!
どんどんテンションアップ!フェレットの雪遊びが可愛い
テトちゃんが生後11ヶ月の頃、ある日雪が降りました。
積もった雪を見た飼い主さんは「初雪をテトにも味わってもらおう!」と思い、雪をカゴに入れて部屋に運び入れることに。
「なにこれ、ひんやりする~!掘れるし潜れるし、すごく楽しい!」
フェレットは古来より、穴を掘って生活してきた動物。そのため、土や雪を掘ることがとっても大好きなんです。
雪で大喜びなテトちゃんの姿を見て、嬉しくなったホシクズさん。その後も、雪が積もるたびに『大雪だよ!!大はしゃぎ大会』を開催することに!
ちなみに雪は、綺麗な部分を飼い主さんが厳選しているそうです。それが例え、吹雪いている中でも…!
第2回目では嬉しさのあまりクルクルと移動したり、あっちこっちに走り回ってみたり…。
そして12月下旬、ついに迎えた第4回目の開催…。
いつものように綺麗な雪を運び入れると、テトちゃんは歴代最高の大興奮を見せたのです!
第4回目のハシャギっぷりは、凄まじかった…!!