trend

息子が誰も乗っていないエスカレーターを見て叫んでいる よく見てみると…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

枕井 仗二(@Dad_McFly)さんの小学2年生になる息子さんは、エスカレーターを見て『ある発見』をしたといいます。子どもならではの目の付け所に、多くの反響が寄せられました。

息子さんが、誰も乗っていないエスカレーターを見て叫んだ理由は…。

息子さんが見つけたのは、エスカレーターを降りる『光』!光の屈折で、一段ずつエスカレーターを降りているように見えます。

動画を見た人たちからも驚きの声が寄せられていました。

・太陽が傾くまでエンドレスですね!

・子どもには光が降りているように見えるのか。

・確かに降りているように見える!

偶然見られた幻想的な光景。子どもは大人とは違うところに目を付けるようです。

自然の『光』さえも生きているようにとらえる、子どもの自由で豊かな発想は素晴らしいですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@Dad_McFly

Share Post LINE はてな コメント

page
top