「こういうニュースならいっぱい起きてほしい」 佐賀県警が解決した『事件』が?
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
街の安全を守るため、日々パトロールや交通整理をおこなっている、警察官。
市民から寄せられる通報に対応する場面もあり、その内容は多岐にわたるようです。
佐賀県警が対応した『事件』が?
2024年12月16日、佐賀県警察本部のXアカウントは、対応した『ある事件』について報告。現場の光景に、癒される人が続出しています。
同県の神埼地区を管轄する、神埼警察署が、市民からの通報を受けて駆け付けた先には…。
徘徊中のヤギがいました!
「ヤギが徘徊している」という通報を受けた、神埼警察署。
ヤギは駆け付けた警察官によって無事保護され、飼い主の元に帰すことができたといいます!
投稿された写真には、ヤギを優しく誘導する警察官の姿が様子が写っており、ほのぼのした気持ちになりますね。
何かと物騒な事件を目にすることが多い中、佐賀県警察本部の投稿は人々の心を温めた模様。
投稿にはさまざまな声が寄せられていました!
・最近暗いニュースが多いので、ほのぼのしたニュースでよかった!
・ヤギさんよかったね!警察のみなさん、ありがとうございます。
・優しい世界です。平和ってこういうことよね。
・ヤギさん、無事保護されてよかったです。こういうニュースならいっぱい起きてほしい。
私たちの安全な暮らしを守るべく、日々あらゆる『事件』に対応している警察官。
人間だけでなく、動物の安全も守ってくれるとは、まさに街のヒーローですね!
[文・構成/grape編集部]