trend

「こういうニュースならいっぱい起きてほしい」 佐賀県警が解決した『事件』が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

警察官

※写真はイメージ

街の安全を守るため、日々パトロールや交通整理をおこなっている、警察官。

市民から寄せられる通報に対応する場面もあり、その内容は多岐にわたるようです。

佐賀県警が対応した『事件』が?

2024年12月16日、佐賀県警察本部のXアカウントは、対応した『ある事件』について報告。現場の光景に、癒される人が続出しています。

同県の神埼地区を管轄する、神埼警察署が、市民からの通報を受けて駆け付けた先には…。

徘徊中のヤギがいました!

「ヤギが徘徊している」という通報を受けた、神埼警察署。

ヤギは駆け付けた警察官によって無事保護され、飼い主の元に帰すことができたといいます!

投稿された写真には、ヤギを優しく誘導する警察官の姿が様子が写っており、ほのぼのした気持ちになりますね。

何かと物騒な事件を目にすることが多い中、佐賀県警察本部の投稿は人々の心を温めた模様。

投稿にはさまざまな声が寄せられていました!

・最近暗いニュースが多いので、ほのぼのしたニュースでよかった!

・ヤギさんよかったね!警察のみなさん、ありがとうございます。

・優しい世界です。平和ってこういうことよね。

・ヤギさん、無事保護されてよかったです。こういうニュースならいっぱい起きてほしい。

私たちの安全な暮らしを守るべく、日々あらゆる『事件』に対応している警察官。

人間だけでなく、動物の安全も守ってくれるとは、まさに街のヒーローですね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@goroukun_spp

Share Post LINE はてな コメント

page
top