部屋に設置してあるすだれ 「2週間でだめになります」のワケが…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @tomimomen
インコたちと暮らしている、おぎゃん(@tomimomen)さん。
Xにある光景を投稿したところ、たくさんの『いいね』が集まり、多くの人の目をくぎ付けにしました。
おぎゃんさん宅には、100円ショップで購入したすだれを設置しているそうです。
しかし、たった2週間でダメになってしまうといいます。なぜなら…。
18匹のインコがひたすらすだれをかじるから…!
そう、おぎゃんさん宅のすだれは、インコたちがかじることで、すぐにボロボロになるそうです。
下のほうを見ると、すだれが破損しており、インコたちの『成果』がうかがえますね…。
投稿には「これはすごいわ!でも掃除が大変…」「かじり尽くされてすぐになくなりそう」などのコメントが寄せられました。
ちなみに、おぎゃんさん宅には、47羽の『大インコ家族』が住んでいます。
たとえ、家の中の物がかじられてダメになってしまっても、そのぶん、たくさんの癒しをもらっているのでしょう!
[文・構成/grape編集部]