イタズラした猫を叱った母親 送った1枚に「これは叱れない」「逆にイタズラされたい」
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

サツマイモを食べる3歳娘 その横にいたのが?「号泣した」「絵本のような世界」犬や猫と一緒に暮らしていると、家の中がにぎやかになりますよね。 @chouchou_the_gさんも、4匹の愛犬と暮らしており、毎日、明るく楽しい生活を送っています。 ある日、投稿者さんはふと、愛犬が「いつもより大人しい」と感じたそうです。気になったため、部屋の様子を見に行くと…。
- 出典
- @turi2018
親が我が子を叱るのは、愛情があってこそ。本当は甘やかしたい気持ちをグッとこらえて、怒らなければならない時もあります。
相手が人間である場合だけでなく、ペット相手でも同じようなことがいえるのかもしれません。
イタズラをした猫に説教した母、目にしたのは…
元保護猫のるるちゃんと父親の、心温まる日常をXに投稿している、@turi2018さん。
ある日、母親から送られてきた写真を公開したところ、10万件近い『いいね』を集まりました。
同日、母親は、イタズラをしたるるちゃんを見つけて「ダメでしょ」と叱ったといいます。
母親からの『お叱り』を、るるちゃんは、あまりにも真剣に聞いていて…。
【あなたにオススメ】
母「お父さんが出かけると…」 送られてきた3枚に「これは反則だよ…」
か、かわいすぎるー!
るるちゃんはきっと、母親の声色から、怒られていることを悟ったのでしょう。
キュルンとした瞳で、真っ直ぐに見つめる様子からは「ごめんにゃさい」といった声が聞こえてきそうですね。
母親からこの写真が送られてくると、投稿者さんは「これは叱れない…」と思ったとか。
思わず頬がゆるんでしまうような1枚には、このような反応がありました!
・るるちゃんに軍配が上がっている…!
・かわいすぎて、逆にイタズラされたい。
・曇りなき眼差し。これにはきっとお母様もメロメロですね!
ペットの安全のためにも、いけないことをした時にはしっかりと叱る必要があることは、すべての飼い主が理解しているでしょう。
とはいえ、かわいい眼差しを向けられたことで『挫折』する飼い主は、案外多いのかもしれませんね!
『親父と猫 定年後に待っていた猫ライフ』が発売中!
なお、るるちゃんと両親のほほ笑ましい日常をまとめた本『親父と猫 定年後に待っていた猫ライフ』が、発売中です。
気になる人は、手に取ってみてはいかがでしょうか。
親父と猫 定年後に待っていた猫ライフ (ハーパーコリンズ・ノンフィクション)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]